ROSのtopicでFloat32MultiArray型をコマンドでpublishするいくつかの書き方

2021年7月25日日曜日
背景 ROSとはロボットの制御に利用可能なミドルウェアです。 それのtopicという概念の通信では型を利用した配信ができ、その型の1つにFloat32MultiArray型があります。 このFloat32MultiArray型はdataの他にlayoutという情報を持っていて、他...

ゼロドリフトオペアンプADA4522で電圧を増幅して測定してみた

2021年7月18日日曜日
背景 以前 オペアンプOP07で電圧の増幅 を行いました。 その 記事のコメント でチョッパ回路などオフセットをキャンセルする回路を利用すれば精度が高くなるのではないかと情報をいただきました。 秋月電子に ADA4522 というオフセットをキャンセルする回路を内蔵したオペアンプが...

CANをArduinoで使ってみた

2021年7月11日日曜日
背景 CANとは、Controller Area Networkの略であり、CAN busとも呼ばれる自動車の電装間通信などに利用される通信規格です。 I2Cよりノイズに強そうだったので、対応するチップを買ってArduinoで試してみました。 備忘録を兼ねて分かったことと取り組ん...

製品紹介: SIT2001B MEMS 16MHz ブレイクアウトボード

2021年7月4日日曜日
MEMS とは微細加工を施した集積回路のことであり、 SIT2001B はその加工技術を利用して発振回路を構成したものです。 水晶発信子などと似た用途に利用できます。 SIT2001B は3.3V駆動なため、5V環境で利用する場合は3.3Vのレギュレータなどが必要になります。 ま...