Raspberry Pi 3B+を64bit版Ubuntuで動かしてWiFiに接続してみた

2019年10月27日日曜日
背景 Raspbian以外のOSでRaspberry Piを動かしたことが無かったので、ROSを利用する際に都合が良いUbuntuの64bit版でRaspberry Piを動かしてみました。 ところどころ詰まるところがあったので、備忘録を兼ねてやったことを共有します...

電流電圧測定チップINA226をArduinoでライブラリを通して使う方法

2019年10月20日日曜日
背景 INA226とは、電圧電流が測定できるICチップです。 INA226を利用するにあたり、自分が使いやすいと思うライブラリが見当たらなかったので、 INA226_asukiaaa というライブラリを作ってみました。 手軽にINA226を使う人が増えると良いと思...

ProMicroで320x240のSPI接続するLCDを動かす方法

2019年10月13日日曜日
背景 ProMicroとはArduino Leonardoの互換機になるプログラムを書き込めるモジュールです。 LCDとは液晶画面のことです。 以前teensyというプログラムを書き込めるモジュールでLCDを動かしました。 同じことをProMicroでやろうとし...

emacsのmagitで「Symbol’s function definition is void: -reductions-from」と出たときの対応方法

2019年10月9日水曜日
Ubuntu18.04.3にaptコマンドでemacsをインストールして、magitを入れてmagit-statusで?を入力してメニューを確認しようとしたら、 Symbol’s function definition is void: -reductions-from ...

aarch64環境(Ubuntu 64bit on Raspberry Pi)でPlatformIOを通してesp32向けのビルドとプログラムの書き込みをしてみた

2019年10月6日日曜日
お知らせ PlatformIOのaarch64向けのesp32のツールチェーンに不具合がありましたが、2020.02.07に解消されました。 githubでのやりとり:  https://github.com/platformio/platform-espressif...