ザックリと作り方を共有します。
使用した部品
■ThinkPad新旧変換電源ケーブル端子部分を利用します。
Patech ThinkPadX1カーボン0B47046のUltrabook PC用電源アダプタケーブル[並行輸入品]
変換ケーブルの信号端子とGNDは560Ωの抵抗で接続されていました。
これは下記のページによると90W出力が可能であることを意味するようです。
ThinkWiki > Power Connector > Slim Tip > Signal Pin
このまま使っても動作はすると思いますが、DCDCコンバータの負荷を抑えたいので、端子を分解して45W出力可能を意味する120Ωの抵抗に変えました。
■DCDCコンバータ
24Vを20Vに変換します。
5V~24V可変 出力電流最大3A(12V時) スイッチング電源キット HRD-12003使用
■スイッチ
PCを接続していなくても、コンバーターに通電しているとコンデンサで若干の電力を消費するため、使っていない時はスイッチを切り替えて節電します。
ROHS トグルスイッチ2回路2接点(ON-ONタイプ)
■ケーブル
24Vや20Vを流します。
今回は0.75SQのケーブルを使いました。
■端子台
他の機器への送電も考慮して、バッテリーと机の近くに端子台を設置し、これにケーブルを接続するようにしました。
STB型中継用端子台 6極【STB814-6P】
むき出しだと感電が怖いので、コンバーターや端子台をケースに納めました。
スイッチやケーブルのために、それぞれ穴を空けています。
ABS樹脂ケース(蝶番式・大) 112-TM-ABS
ABS樹脂ケース(蝶番式・大) 112-TM-ABS
接続全体像
これによって、インバーターを介さずPCへ給電できるようになりました。何かの参考になったり、面白がってもらえれば嬉しいです。
0 件のコメント :
コメントを投稿